その他
【中古(used)】ニッシンデジタル i400 (ニコン用)
【中古(used)】ニッシンデジタル i400 (ニコン用)
受取状況を読み込めませんでした
フルオート・TTL・マニュアルの3つの発光モードに絞ったシンプルなクリップオンストロボ
【程度】
AB
【付属品】
箱・クイックマニュアル
仕様
【対応カメラ】ニコン製デジタル一眼カメラ
【ガイドナンバー(GN/照射角)】40/105mm・27/35mm ※ ISO100相当
【照射角】オートズーム24~105mm以上(内蔵ワイドパネル使用時:16mm)・マニュアルズームも可
【電源】単3形電池4本使用
【電池収納方式】本体へ直接挿入
【発光間隔】約0.1~4秒(ニッケル水素電池、アルカリ乾電池)
【発光回数】約220~1,700回(アルカリ乾電池の場合)※ 使用モードにより異なります。【モード】
フルオート
TTL・・・i-TTL/i-TTL-BL
マニュアル・・・FULL~1/256、1EVステップ
【バウンス】上方90°、左180°、右180°
【FE/FVロック】対応 *1
【後幕シンクロ】対応 *1
【ハイスピードシンクロ(HSS)/FP発光】対応 *1*2
【スローシンクロモード】対応 *1
【赤目軽減モード】対応 *1
【ストロボ調光補正機能】-2.0~+2.0、1/2EVステップ
【AF補助光*3】有効距離0.7~5m
【色温度】約5,600K
【閃光時間】1/800(マニュアルモード/フル発光)、1/800~1/20,000秒(TTLモード)
【背面操作部】モードダイヤル・調光ダイヤル、LED表示ランプ、パイロットランプ、電源ボタン
【ファームウェアアップデート端子】あり(専用端子)
【シンクロ端子】なし
【ストロボ増設用端子】なし
【外部電源端子】なし
【大きさ】約85(H) x 61(W) x 85(D)mm
【質量】約200g(電池除く)
*1:カメラ側で設定が必要です。また、カメラ側に機能がない機種があります。
*2:ハイスピードシンクロモードで発光時は、最小光量が1/32に制限されます。1/32未満の光量に設定して発光させた場合は、1/32の光量で発光します。また、ソニー用はバウンスさせるとハイスピードシンクロモードが解除されます。
*3 ミラーレスカメラ等一部のカメラでは本機のAF補助光は動作しません。
Share



